2019年 1月

第41回全国街並みゼミ 長野松代・善光寺大会 開催日時:平成30年11月16日(金)17日(土)18日(日) 開催場所:(メイン会場)ロイヤルホテル長野     (分科会場)松代地区4会場 善光寺周辺地区1会場 主 催 :第41回全国街並みゼミ長野松代・善光寺大会実行委員会   NPO法人全国街並み保存連盟 ( 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10・・・
第1回目10月13日土曜日 千葉県サンライズ九十九里のカラオケ店を貸し切って開催、ゆっくりと浴衣で8人参加で3時間開催いたしました。 全員3曲以上こころゆくまで歌いまくりました。 参加者には参加賞として糖尿病の患者にも食べれるドクターズチョコをお渡しいたしました。 2018年度第1回   第2回目10月27日土曜日 AZ社友会東京大会のあと東京駅八重洲口にあるカ・・・
今月は所用や体調のご都合で少し寂しい例会でしたが、その分ゆっくりと持参作品などの講評や技術説明などを楽しみました。年末年初の頃は弱々しい斜光により長く伸びた柔らかい影の情景と、季節感あふれる風物を楽しめる季節です。今回から小生の作品も一緒に掲載させていただきます。  ☆  HS氏「木曽路秋遊」 [caption id="attachment_12449" align="alignce・・・
[nggallery id=517]1月18日(金)に今年最初の例会が開催されました。参加者は中居さん、牛窪さん、深見さん、前神さん、そして私(森谷)の5人でした。 去年の11月、12月の例会で作成しました作品も綺麗に焼きあがっていました。出来映えは如何でしょうか? 今回は皆さん、気持ち新たにして作品作りに取り組んでいましたが納得できる作品が出来ましたでしょうか? 例会終了後、貝塚駅前の料理・・・
日時:平成31年1月11日(金)15時~ 会場:京都市美術館 みやこめっせ 出席者:臼田さん、石原さん、藤谷さん、田中さん、西川さん、近藤さん、武田 1.改組新第5回「日展」 会期:平成30年12月15日(土)~平成31年1月12日(土) ・書・篆刻会場、陶芸・工芸美術会場、洋画会場にて展示作品を拝見した。次に日本画会場のある京都市美術館別館に移動し、日本画作品を拝・・・
 2018年11月24 (土)、第100回仙奕会を梅田囲碁センターで10人の精鋭が参加し行いました。西淑男さんが5連勝と絶好調、林正幸が4勝と好調な成績を収め、日下俊郎さんが3勝2敗と健闘しました。終了後、有志でいつものように反省会兼会懇親会を行い楽しいひと時を過ごしました。尚、矢田郷さんから仙奕会の世話役を引継いで(第66回)5年たち、今回、第100回を迎えました。来年から偶数月を追加して,・・・

1. ご挨拶

みんなの掲示板

アーカイブ

アストラゼネカ社友会