5.みんなの広場

 盛夏の候、お元気にお過ごしのことと思います。令和7年6月23日(月)、第154回仙奕会を梅田囲碁センターで開催し、6人が参加して行った。林正幸が久しぶりに4連勝と優秀な成績を収め、中島孝雄さんが3勝1敗と好調でした。  次回の第155回仙奕会は7月28日(月)に実施します。猛暑の中、体調管理の上参加をお待ちしています。 以上 囲碁同好会「仙奕会」 幹事 林 正幸  連絡先  ☎ 090-・・・
 暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。さて、『ワイン同好会』を下記の通り開催いたします。ぜひ奮ってご参加ください。  『ワイン同好会』は、昨年2024年に発足し、今年で2年目を迎えました。おかげさまで、本年度より事務局から補助金を受けられることとなりました。心より感謝申し上げます。本年度も予定通り、年2回の開催を予定しております。  日時:2025年8月24日(日・・・
 初夏の候、お元気にお過ごしのことと思います。令和7年5月26日(月)、第153回仙奕会を梅田囲碁センターで開催し、7人が参加して行つた。中島孝雄さんと西淑男さんが3勝1敗と好調な成績を収めました。絶不調の林正幸は4連敗でした。  次回の第154回仙奕会は6月23日(月)に実施します。体調管理の上、参加をお待ちしています。 以上 囲碁同好会「仙奕会」 幹事 林 正幸  連絡先  ☎ 090・・・
AZ清楽會活動報告及び会議議事録 出席者:藤谷さん、近藤さん、田中さん、西川さん、武田 計5名 ◎第六十五回 日本南画院京都展 会期:2025年6月24日(火)~6月29日(日) 会場:京都市美術館(通称:京都市京セラ美術館) 主催:公益社団法人 日本南画院 1. AZ清楽會として、上記展覧会の会期の中で皆の都合の良い日(6月27日)に会場前に集合し、全員で約2時間かけ・・・
 今月もZoom例会としてオンライン主催をMW氏にお願いしての開催となりました。梅雨時で撮影対象に悩む時期ですが、おまつりの報告と花の便りの作品投稿を楽しませていただきました。重なるテーマでの作品群ですがカメラアイは人それぞれであり、大変面白く飽きることはありません。  作品投稿の有無にかかわらずご興味のある方の参加をお待ちしています。また写真作品のメール投稿だけでも歓迎します。 &nbs・・・
 AZ社友会ゴルフ同好会コンペを昨年10月に引き続き5月19日「山の原CC恋里コース」にて開催いたしました。  今回は新たに山中直生さん、林正一さん、政岡伸さんの3人の新しいメンバーを迎えて3組11名のコンペとなりました。幸いなことに当日は数日前までの雨の予報が外れ気持ちのよい五月晴れとなりスコアーの良し悪しは別にしてみなさん楽しんで怪我なくプレーされておられました。そんな中、後もう少しでエ・・・
 現在、「仙奕会」の会員は10人です。昨年度は11回実施し、牛窪さんが11回、釜坂さん・藤谷さん・林が10回の出席で、延べ68人が参加しました。  1月の新春囲碁大会では中島孝男さんが4勝0敗で優勝し、牛窪さんが2位、林が3位でした。最多勝利は藤谷さんが24勝で1位、林が23勝で2位でしたが、勝率では林が58.9%で1位となり、僅差で中島さんが2位、藤谷さんが3位でした。  最後に、仙奕会は本・・・
 新緑の候、お元気にお過ごしのことと思います。令和7年4月28日(月)、梅田囲碁センターで第152回仙奕会を開催し、9人が参加して行った。藤谷武一さんが4連勝と極めて優秀な成績を収め、牛窪仁直さんも4勝1敗の良好な成績でした。今回、佐々木さんに2人が勝利したのは初めてでビックリしました。  次回、第153回仙奕会の開催は5月26日(月)に実施します。体調を管理し、多数の皆様の参加を楽しみにしてい・・・
 今月もZoom例会としてオンライン主催をMW氏にお願いしての開催となりました。今月の投稿は春の残り香と初夏への色付き、また新しい紹介などもあり楽しく濃い印象の作品群でした。特に嬉しいことは、表現や被写体への思いが広がっていくような作品に出合えた時です。  作品投稿の有無にかかわらずご興味のある方の参加をお待ちしています。また写真作品のメール投稿だけでも歓迎します。   ☆ ・・・
 今月もZoom例会としてオンライン主催をMW氏にお願いしての開催となりました。咲きかけた桜が寒さに震えしばらく我慢していたものが、待ってましたとばかりに咲き誇りそして雨に打たれ一瞬に葉桜へと。長く桜を楽しめたようで忙しい春の終わりでした。今月の投稿も様々な春色にあふれ、また気になる紹介も楽しめました。  作品投稿の有無にかかわらずご興味のある方の参加をお待ちしています。また写真作品のメール投稿・・・

1. ご挨拶

みんなの掲示板

アーカイブ

アストラゼネカ社友会