5- 4.書畫篆刻同好会

◎第七十九回 ~書・画・篆刻~ 文人展    時:令和7年10月17日(金)~19日(日)    処:京都市美術館別館 二階    主催:文人連盟 ◎AZ清楽會として、10月19日(日)午後2時に文人展受付前に集合した。 ・参加者:藤谷さん、近藤さん、田中さん、西川さん、武田 計5名 ・全員で午後2時より、約1時間半かけて各作品を拝見した。篆刻作品は少なかったが、非常に作品数も・・・
AZ清楽會活動報告及び会議議事録(2025年9月28日) 参加者:藤谷さん、田中さん、西川さん、武田裕作 ◎令和7年度京都書道連盟展  会期:9月24日(水)~28日(日)AM10:00~PM6:00  会場:京都市美術館別館 1・2階 ◎AZ清楽會として、9月28日(日)午後2時に受付前に集合。  1・2階会場を約2時間かけ、全員で拝見した。素晴らしい作品が多く、堪能した。楽しい・・・
AZ清楽會活動報告及び会議議事録 出席者:藤谷さん、近藤さん、田中さん、西川さん、武田 計5名 ◎第六十五回 日本南画院京都展 会期:2025年6月24日(火)~6月29日(日) 会場:京都市美術館(通称:京都市京セラ美術館) 主催:公益社団法人 日本南画院 1. AZ清楽會として、上記展覧会の会期の中で皆の都合の良い日(6月27日)に会場前に集合し、全員で約2時間かけ・・・
AZ清樂會活動報告及び会議議事録 出席者:田中さん、西川さん、武田 ◎第11回「日展」京都展 会期:2024年12月2日(土)~2025年1月18日(土) 会場:京都市京セラ美術館 本館北回廊1階、2階 南回廊2階 光の間 ●AZ清樂會活動 2025年1月18日(土) ●京都市京セラ美術館 地下受付前に集合 ・2階から「日本画」「工芸美術」「書」の順番で回り、次・・・
AZ清楽會會活動報告及び会議議事録(2024年9月20日) 参加者:藤谷さん、近藤さん、田中さん、西川さん、武田 ◎令和6年度京都書道連盟展   日時:9月18日(水)~22日(日)10時開始   場所:京都市美術館 別館 1階、2階 1.AZ清楽會として、9月20日(金)午後2時に京都書道連盟展に集合、参加者全員で1階、2階の展覧会を確りと拝見した。篆刻作品は少なかった・・・
AZ清楽會活動報告及び会議議事録(2024年7月19日) 参加者:藤谷さん、近藤さん、田中さん、西川さん、武田(計5名) 1.第64回 日本南画院京都展  会期:2024年7月16日(火)~7月21日(日)  会場:京都市美術館(通称・京都市京セラ美術館)  主催:公益社団法人 日本南画院 7月19日(金)午後2時に会場に集合、約1時間半、全員で日本南画院展の各作品・・・
AZ清楽會活動報告及び会議議事録(2023年9月22日) 出席者:臼田さん、藤谷さん、西川さん、武田 合計4名 ◎令和5年度京都書道連盟展  公募京都書道連盟展 会期:9月20日(水)~24日(日) 会場:京都市美術館別館 ◎AZ清楽會 2023年9月22日(金)午後2時 京都書道連盟展受付にて集合 ・京都書道連盟展の第1会場、第2会場を臼田さんのご意見を伺いながら、書・画・篆・・・
AZ清楽會活動報告及び会議議事録(2023年4月28日) 出席者:臼田、藤谷、近藤、田中、西川、武田 計6名 ◎第77回文人展 場所:京都市美術館別館 期間:2023年4月25日~30日 ◎AZ清楽會 集合場所:京都市美術館別館1階受付前 集合日時:2023年4月28日(金)午後2時 ・出席者6名が揃ったところで、文人展を1階、2階会場にて、出展作品を拝見した。今回は臼・・・
AZ清楽會活動報告及び会議議事録(2023年1月5日) 出席者:臼田、藤谷、近藤、田中、西川、武田 ◎第9回 日展 京都展 会期:2022年12月24日~2023年1月20日 場所:京都市京セラ美術館 主催:第9回日展京都展実行委員会(京都市、京都新聞) AZ清楽會 集合日時:2023年1月5日(木)午後2時 集合場所:京都市京セラ美術館地下受付前 ・参加者全員で・・・
  出席者:臼田、藤谷、近藤、田中、西川、武田 計6名 1.令和4年度京都書道連盟展 会期:9月21日(水)~25日(日) 会場:京都市美術館 別館 ・AZ清楽會としては午後2時に受付前に集合。まず、2階会場を訪問、京都書道連盟展名誉理事である臼田さんの展示作品(篆刻)の解説して頂き、またその他の展示作品を同様に臼田さんに解説して頂きながら、拝見した。 ・2階・・・

1. ご挨拶

みんなの掲示板

アーカイブ

アストラゼネカ社友会