5.みんなの広場

今月初より小生のデジタル環境更新を諦め砕けそうな感情を抑えて作業を続けています。Windows7から10にバージョンアップするための投資と集中意欲が大変でした。 安定した機能維持のためPC本体の更新、OSの変更に伴う周辺機器と使用ソフト(欲張っていろいろ多くあり)の更新など老脳と衰えた気力に鞭打つ約半月でした。 しかしWindows10は意外と扱いやすい一面があり、遅ればせながら何とか今・・・
令和元年6月7日開催の第35回総会において、同好会への補助金支給の見直しが事務局より提案され、総会の承認により以下の通り改定されました。 ●同好会補助金の見直しの背景 ・会員数の増加と親睦会参加者の増加、同好会の増加に伴い支出が増加しています。2018年度は収入に比べ支出が増加し約27万円の赤字になっていることが示されました。このため経費の節約の一環として同好会補助金の見直しを実施すること・・・
日時:平成31年6月28日(金)15時~ 会場:京都市美術館別館 出席者:臼田さん、石原さん、藤谷さん、田中さん、西川さん、武田 1.第七十三回鳳雛書展 ・臼田さんの解説を頂きながら、展示各作品を拝見した。また、臼田さんより観察眼を向上させるため、各自、どの作品が一番良いと思う作品を選び、また、何故、その作品がよいと思うのかを各自が発表。臼田さんからの寸評を頂戴した。 2.京・・・
 今月から新しいメンバーがメール投稿され、賑やかな報告になりました。幅広いジャンルでの作品が楽しめそうです。先日、琵琶湖西岸を写真取材ドライブをしてきました。色鮮やかな水田とこの時期に見られるサギの群れたちに癒されました。ただ今年は雨が少なく、田植えの遅れた所もあるようです。 ☆ HS氏「梅雨時」 [caption id="attachment_13226" align="align・・・
[nggallery id=551]    陶芸同好会例会が6/16(日)に開催されました。参加者は深見さん、中居さん、牛窪さん、前神さん、そして私(森谷)の5名でした。  当日は天気も良く工房内は少し汗ばむくらいでした。6/7(金)に開催された社友会総会には作品を展示させていただき、多くの方からご好評頂きました。そして展示しました作品は希望者に差し上げたため、総会・・・
[nggallery id=550] 「関西カラオケ同好会」発足7周年を記念して盛大に開催(2019年6月7日)  2019年度の初回の例会を大阪は御堂筋線(西田辺駅)近くにあるお店において社友会・懇親会が終了した後、午後4時~7時まで10名の歌好き会員の皆さんが参加して盛大に開催しました!  このところ恒例になった総会後の例会には遠方からの参加者も加わって何時もとはちょっと・・・
 ボウリング同好会、平成30年度活動は、前年同様で在籍者数にも変化がなく経年と共に加齢し、体力維持が最大の課題です。  とはいえ、体の部品が故障しても気力は十分で、頑張ってボウリングを続けています。仲間のスコアは現状維持ができ満足かと思います。若い仲間が入会してもらえれば、まだまだ頑張れるかもしれません。こんな状況ですが、現在7名の在籍で頑張っています。  ボウリング終了後の懇親会も、仲間のア・・・
[caption id="attachment_13079" align="aligncenter" width="680"] 対戦を中止し雑談中[/caption] 2人の真剣勝負を観戦中  平成31年4月18日(木)、第104回仙奕会を梅田囲碁センターで8人の精鋭が対戦しました。佐々木二郎さん5勝1敗、中島孝男さんが3勝1敗と優秀な成績を収めました。  令和元年5月25日(土)、・・・
現在、AZ囲碁同好会「仙奕会」の会員は13人です(1人休会中)  昨年度の仙奕会は梅田囲碁センターで年7回実施し、延べ61人が参加しました。8月の大会では斉藤靖之さんが4勝0敗で優勝し、1月の新春囲碁大会では佐々木二郎さんが4勝0敗で優勝しました。  また、年間の通算成績は大崎浩一さんが18勝で最多勝利者となり、西淑男さんが17勝で2位、中嶋孝男さんと牛窪仁直さんが16勝で3位となりました。ま・・・
[caption id="attachment_13037" align="aligncenter" width="680"] 1[/caption] [nggallery id=547 template=caption]年2回の「AZ社友会ゴルフコンペ2019年春版」を5月27日(月)山の原CCにて、3組10名で開催しました。 当日は5月にも関わらず30度超えの夏日でありましたが、まだま・・・

1. ご挨拶

みんなの掲示板

アーカイブ

アストラゼネカ社友会