5.みんなの広場

【第181回例会:京都府立植物園散策】  昨年末以来、雨天や小生の体調不良のために延期が続いて居た例会が実施というので、こどものようにワクワクしてしまって早朝から目が覚め、待ち合わせ時刻の1時間も前から京都地下鉄の〔北山駅〕に到着してしまっていたと言うはしゃぎようで一日が始まりました。 定刻には結局9名が出席で、北口(北山門)から入園しました。 梅林はもう少し奥なのですが、入って直ぐに、紅白の梅・・・
AZ清樂會活動報告 日時:2017年4月1日(金)15時~ 会場:建仁寺 禅居庵 出席者:臼田さん、石原さん、藤谷さん、田中さん、武田 1.第七十一回 文人展 15時に受付前に集合し、書画・画・篆刻などの各作品を拝見した。また、その中で各自が一番良いと感じた作品について、臼田さんに解説して頂いた。 2.場所を移動し、2017年度第1回の例会を開催した。直近の予定につ・・・
★第90回・AZ囲碁同好会「仙奕会」は、2017年3月25(土)12時より梅田囲碁センターで実施しました。今回は8人が参加し、中島孝男さんと牛窪仁直さんが3勝1敗で斉藤靖之さんと西淑男さんが3勝2敗と好調でした。今期は延べ53人が参加し対戦しましたが、最終成績は牛窪さんが16勝で最多勝利者となり、中島さんが14勝で2位、林正幸が13勝で3位、大崎浩一さんと斉藤さんが12勝で敢闘賞となり、技能賞、B・・・
AZ清樂會活動報告 日時:2017年3月24日(金)15時~ 会場:奈良県文化会館 出席者:臼田さん、藤谷さん、武田 1.第52回 雪心会書作展 15時に奈良県文化会館の雪心会受付前に集合し、各作品を拝見した。雪心会書作展は篆書・隷書・行書・草書の作品それぞれに数多く出展されており、篆刻作品も9作品が展示されている。他の展覧会にない内容であり、非常に見ごたえのある展覧・・・
寒さの中にもやっと春を見つけた喜びや、難しい被写体にチャレンジした作品など、今月も面白く楽しませていただきました。 メールでのご参加も受け付けています。 ☆ [caption id="attachment_8617" align="aligncenter" width="680"] HO氏 “花に誘われ 1”[/caption] [nggallery id=324 templa・・・
★第89回・AZ囲碁同好会「仙奕会」は、2017年1月28(土)12時より梅田囲碁センターで実施しました。社友会の元会長で仙奕会発起人の1人の真常良次さんが昨年末に亡くなり、不参加となりました。ご冥福をお祈りいたします。また、今回の新春囲碁大会は各自の行事が重なり6人の精鋭メンバーで対戦しました、今回は中島孝男さんが3勝1敗で1位となり、西淑男さんが3勝2敗で2位となりました。林正幸と釜坂哲也さん・・・
[nggallery id=323]  3月11日(土)に例会が開催されました。参加者は中居さん、於保さん、松本さん、佐野さん、そして私(牛窪)の5名でした。今月と来月の例会は6月の総会に出品する作品を作ることを主眼としていたためか、皆さん一層力が入っていたようです。 <AZ陶芸同好会にお世話になってからの私> ●器を見る時は、とりあえず1回ひっくり返します。 ●ご飯を食べにお店・・・
季節に合わせ雪に誘われた作品や、春を待ちわびる作品を楽しませていただきました。毎月の作品制作は大変ですが、そのことにはあまりこだわらず、皆さんで写真を楽しんでいきたいと思います。 メールでのご参加も受け付けています。 ☆ [caption id="attachment_8534" align="aligncenter" width="402"] KI氏 “竹林に遊ぶ 1”[/capt・・・
AZ社友会会員の皆様 昨年暮れでハイキング同好会の例会が180回を迎えました。 2000年にAZ社友会が発足、その翌年に同好会として先陣を切ったのがハイキング同好会でした。 富山康男氏と木津宗三氏の語らいでスタート、3月には早くも第1回の例会を山の辺の道で行いました。 当初は春秋の良い季節に歩こうという、気楽なスタートだったのですが、夏になっても「涼しいところを歩こ・・・
[nggallery id=316] 本年2回目の例会が2月5日(日)に開催されました。参加者は深見さん、中居さん、牛窪さん、そして私(森谷)の4名でした。当日はあいにくの小雨模様でしたが、作品作りにかける熱意はそんなことはわれ関せずと言わんばかりに土をこねる手に集中している状況を写真を通して感じていただけると思います。作成した作品はこの後、釉薬をかけて窯で焼き晴れて完成となります。  3月・・・

1. ご挨拶

みんなの掲示板

アーカイブ

アストラゼネカ社友会