今月もZoom例会としてオンライン主催をMW氏にお願いしての開催となりました。
今例会の投稿の多くは春の花作品で埋まり、また待ち望む春への思いがあふれんばかりでした。一方近くのハクモクレンは3月中頃からの冷気や雨模様続きで先週から膨らんだ蕾のままでしたが、今日やっと待ってたように満開、桜はまだ固いままできっと一気に力づよい開花が期待できそうです。
作品投稿の有無にかかわらずご興味のある方の参加をお待ちしています。また写真作品のメール投稿だけでも歓迎します。
☆
MW氏「早春の公園」
YM氏「春を待つ梅小路公園」
京都駅から西へ徒歩約15分の所にある梅小路公園は1995(平成7)年に梅小路駅(貨物駅)から都市公園に生まれ変わったものです。市街地の中心にありながら、人が花と緑で憩える空間であり、また災害時には市民の避難場所にもなっています。公園内には広々とした「芝生広場」、水遊びのできる「河原遊び場」、かつての京都市電の車両が走る「チンチン電車」に加え、京都市初の本格的な水族館や日本最大級の鉄道博物館も開設され、幼児から老人まで楽しめる場所です。
以前、水族館と鉄道博物館を撮したことがありますが、今回の中心は「朱雀の庭」と「いのちの森」です。「朱雀の庭」は建都1200年記念に創設された平成の回遊式庭園で、うねりのある芝生と水の流れにより表現されたデザインがダイナミックで、色々な角度から写真を撮りました。また、「いのちの森」は、もとは草花も木もない貨物駅だった場所に生き物の生息空間の再生を目指して造られたたものですが、自然が見事に蘇っていました。
YT氏「大阪城公園 梅を求めて」
大阪城公園梅林の撮影に2月中旬には行こうと思っていましたがインフルエンザのため行くのが遅れ、2月28日になりました。大阪城公園の梅林は関西屈指の名所で約105品種、1245本の梅が植えられているそうです。梅は桜のように一気に満開となる時期は無く、梅の鑑賞時期は長く早咲きは12月下旬から1月中旬で寒紅、冬梅等が咲き55本あるそうです。中咲きは1月下旬から2月中旬ぐらいで白梅、紅梅などの品種972本が次々と花を咲かせ賑やかになるそうです。遅咲きは2月中旬から3月中旬です。
私が撮影に行ったのは2月28日ですので遅咲きの時期になり豊後や武蔵野等218本が花を咲かせるそうです。
KI氏「梅林に遊ぶ」
SW氏「万博公園梅まつり」
KT氏「横須賀軍港の散歩」
2月中旬、久しぶりに横須賀港にスナップ散歩に行った。以前と比べ綺麗に整備され観光地化されていた。アメリカ海軍に占領されたイメージはなくなり、普通の日本の街に変貌していた。まず、自衛隊の海軍基地、米国海軍を臨める横須賀港ベェルニー公園を散策。
自衛隊の誇る、日本最大の護衛艦「いずも」19500トンのヘリ空母。かなリ大きく圧倒される。日本初の製鉄所を作った技師ベェルニー宅を見学した。その後、進駐軍で賑わった 「どぶ板通り」を散策した。以前のような米国の雰囲気がなく、スカジャンの店が数軒と飲食店が営業しており昔の賑わいは無かった。以前は米兵、家族が闊歩していたがその面影は少ない。市内を散策後、三笠公園を訪問。日露戦争で活躍した戦艦三笠が保存されている。
世界三大記念艦になっており、歴史遺産になっている。また隣接地には自動車輸出基地があり軍港のイメージは少なくなっていた。
HS氏「湖北春未だ」
☆
2024年4月オンライン例会日時 4月11日(木)15時~17時
作品投稿のない方もぜひご参加ください。
*場所 和田さんが主催するZoomオンライン会場
事前に和田さんよりメールでご案内してください。
*作品投稿は4月8日(月)までに笹川宛メールで配信してください。
*メールのみでの作品投稿や作品なしでのご参加も歓迎します。
2024年5月からの例会予定
5月16日(木)15時より(第3木曜日)
6月13日(木)15時より(第2木曜日)
AZ社友会 写真同好会 世話役 笹川 元
コメント & トラックバック
コメントする