写真同好会2024年6月例会のご報告

 今月もZoom例会としてオンライン主催をMW氏にお願いしての開催となりました。
今月の作品投稿はそれぞれの目的を持った紀行を中心に華やかな被写体もあり、とても賑やかな作品群になりました。また、北から新しいメンバーの投稿もいただき、これから楽しみです。
 作品投稿の有無にかかわらずご興味のある方の参加をお待ちしています。また写真作品のメール投稿だけでも歓迎します。

 

 

YT氏「デビッド・オースチン・イングリッシュローズガーデン」

 バラの季節になり、いつもと違う場所のバラを撮りに行きたいと思っていました。ネットで調べたところ、大阪泉南市にデビッド・オースチン・イングリッシュローズガーデンという世界で有数の大きさを誇り、最新のイングリッシュローズコレクションを持つガーデンがありました。ここではデビッド・オースチン・ロージズ社のローズガーデンが見学できます。直営ガーデンは英国以外ではここ泉南市だけだそうです。ガーデン内には約3000株のバラが咲くそうです。
 梅田からJR阪和線、紀州路快速で約70分、和泉砂川駅で降ります。駅からバスがあると思っていたのですが平日は運行なしでしたので、タクシー(約10分)で行きました。
 バラの種類により開花時期が少し異なるようですが花びらが散っているバラも多く、時期的に少し遅かった感じです。それでも色んなバラを撮影出来、楽しむ事が出来ました。

1



 
 

SW氏「油日神社」

1



 
 

MK氏「スカイビルと札幌雪景色」

1



 
 

TM氏「上越鉄路紀行」

1



 
 

KT氏「鋸山(房総半島、100名山)」

 千葉県房総半島に位置する「鋸山」に登山してきました。東京湾に面し、低山(330M)でありますが形状が鋸状に尖っており、鋸山と呼ばれています。
 江戸時代から昭和まで建築用の石材を排出し、東京、横浜の都市作りに貢献してくれた山です。頂上まで2時間ほどの 行程でありますが、途中、石切り場があり昔の面影が残っています。
 また、東京湾に面し 三浦半島、東京方面が見え風光明媚な山であります。

1



 
 

YM氏「江戸時代のくすり屋(旧和中散本舗)」

 旧東海道の草津宿と石部宿の中間にあり、古来より間の宿として栄えた六地蔵には、江戸時代、旅人に道中薬「和中散」を売る業者が5軒ありました。その中の大角家は「是(ぜ)斎(さい)」と称する本家で、寛永年間(1624~1644)に建てられた店舗、製薬場及び邸宅が現在も残っています。5月後半の週末に一般公開されたので、カメラ片手に出掛けました。
 間口11間(約20m)の広い店舗は西みせ(製薬場)、中みせ(帳場)、東みせ(客の休憩場)で構成され、西みせには薬草を粉末にするための直径4mの大きな「木製動輪製薬機」と石臼が当時のまま残されていました。当家は薬の製造販売だけでなく、間の宿として公家や大名等の休憩所としても利用されたので、店に隣接して書院が整えられていました。ここから見る池泉鑑賞式庭園は、それほど大きくはないですが、杜若や菖蒲が咲き乱れ、交通の不便な宿場町まで足を伸ばした甲斐がありました。

1



 
 

MW氏「花らんまん」

1



 
 

KI氏「観潮舟遊」

1



 
 

 

2024年7月オンライン例会日時 7月11日(木)15時~17時

  作品投稿のない方もぜひご参加ください。
     *場所 和田さんが主催するZoomオンライン会場

  事前に和田さんよりメールでご案内してください。
     *作品投稿は7月8日(月)までに笹川宛メールで配信してください。
     *メールのみでの作品投稿や作品なしでのご参加も歓迎します。

2024年8月からの例会予定
  8月8日(木)15時より(第2木曜日)
  9月12日(木)15時より(第2木曜日)

AZ社友会 写真同好会 世話役 笹川 元

 

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

コメントする

1. ご挨拶

みんなの掲示板

アーカイブ

アストラゼネカ社友会