陶芸同好会2016年1月例会のご報告

1月16日に2016年最初の陶芸教室が開催されました。参加人数は6人で、全員今年こそは納得できる作品を作るぞと意気込んで取り組んでいました。作成した作品は写真の通りまだ窯に入れてない未完成品ですが、はたしてそれぞれの出来栄えはいかがでしょうか?

尚、 夕方からは橋本さんも合流して新年会が盛大に開催され楽しいひと時を過ごしました。

 「陶芸同好会について」

この会は原則として、毎月第2土曜日午後1時~3時半中居の自宅工房(最後の連絡先参照)でだいたい6名の参加をいただいて開催しています。

私自身AZ社で名古屋に勤務中から開始しましたので、もう35年も続けていることになりますが、まったくの我流で、実際に習ったのは1時間もありせん。自身で考え出した、型紙や粘土で作った型使用しています。電動ろくろもありますが、主に手廻しのろくろを使用して作陶しております。

どのような作品をつくるのか?は全く各自の好きなものということです。普通湯呑みなどなら4~5分で作り上げますが、ここでは30分~1時間もかけて作ります。作るその時間そのものを愉しむというのが当会の考えなのです。

  勿論こうした方法では上達は遅れますし、一流とされるような優れた作品はなかなかできません。ただ、愉しい時間を過ごす。そういう会なのです。

   当会を主宰しております私(中居)の考え方はあまりにも独善的であり、子供じみた考えであると自覚しております。優れた作品が出来上がるからこそ、それを作ることも楽しくなるものです。

  こうした会であるにもかかわらず、もう10年以上も続けて来た頂いている方にありがたい、申し訳ないと思っております。こんな同好会ですが、もしどんなものか興味がおありの社友会の会員がおられましたら、ぜひ一度参加してみて下さい。

連絡先    中居利治

    090-5166-8109

  e-mail;     t-nakai@rinku.zaq.ne.jp

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

コメントする

1. ご挨拶

みんなの掲示板

アーカイブ

アストラゼネカ社友会